オッサン課長「今どきの若いモンは」
昔から使われるフレーズで
続きには自慢話と愚痴と説教が
ミックスされた話が続く。
そんなイメージを逆手に取った
漫画が話題になっています。
おっさん、課長、こうくると
続きはどうしてもネガティブな
印象になってしまいますが
実は良い上司という風に。
そりゃ以外ですわ(笑)
理想の上司すぎるおっさん課長。
CV(声)が誰がいいなどと
キャスティングを妄想するのも
この渋いおっさんなら楽しい。
ただ、私としてはこのパターン
スカッとジャパンとかで
実写映像化されそうな
気がしてならんのですよね。
嫌われてそうな人が
実はスカッとやってくれるとか
良い人とかそういうのって
あの番組は得意ですし。
オッサン課長「今どきの若いモンは」
やや強面で渋い
おっさん課長の石沢課長と
麦田さんのなんだかとても
ホッコリできるお話が
Twitterを中心にネットで話題です。
今どきの若いモンは① pic.twitter.com/YUDuRUZVbX
— 吉谷光平 (@kakikurage) 2017年12月13日
「残業キツイ、早く帰りたい」
そんな麦田さん。
上司も帰ってないから
帰りたいけど帰れない。
その気持ちは私も良くわかる。
そんな中、課長に声をかけられても
気がつかない麦田さんに
「ったく、今どきの若いモンは」
からのそうくるか!?
で非常にびっくりしましたね。
現在は反響も大きく
第2話も公開中です。
今どきの若いモンは② pic.twitter.com/ErrfFTUTSY
— 吉谷光平 (@kakikurage) 2017年12月15日
そして石沢課長が第2話目にして
被り気味でお決まりのフレーズを
ぶちこんでくるのに笑いました。
基本的に石沢課長の
「今どきの若いモンは……」
からの、麦田さんの
「課長ぉぉぉぉぉ」
までがテンプレですが
どこまでやれるのか今後に期待。
ちょっとだけいいでしょうか。
私のように
「まるでだめなおっさん」
略してマダオ臭がしないおっさんは
オジさんなんだからね!
ハッΣ もしや
おっさん←ダメな方
オッサン←格好いい方
という細かな違いが
私の知らないうちにできていた
そんな可能性が……?
漫画の作者はプロの漫画家
アカウントの吉谷光平さんは
プロの漫画家で、漫画アクションにて
「あきたこまちにひとめぼれ」を
月刊ヤンマガにて
「ナナメにナナミちゃん」を連載中。
お米の豆知識がこれでもかと
たくさん載ってるラブ米漫画の
「あきたこまちにひとめぼれ」
吉谷光平さんも相当な
取材を重ねているようで
こんなためになるツイートを
作品関連でしてくれています。
お米を選ぶときに便利なチャート最新版どうぞ(^ ^)🌾 pic.twitter.com/xgaciAOwCh
— 吉谷光平 (@kakikurage) 2017年10月30日
上のお米のチャートは
「あきたこまち」が
基準になっているんですね。
知っているお米を探すと
へー、と感心できます。
漫画の話がいつのまにか
お米の話に(*ノノ)
他にも
メディア欄に漫画いっぱい置いてるから見てくれたら嬉しいですよ!(^ω^)
— 吉谷光平 (@kakikurage) 2017年12月13日
とのことで、これは本当なので
記事を書くのに時間が
掛かってしまいました。
はい、欲望に負けて
漫画読んでました(*ノノ)
特にこちらの
「女、男ってやつは」は
周りに人がいないときにどうぞ
泣けます。おっさん、泣きました。
ショート漫画「女、男ってやつは」 あるカップルの一生の漫画です。 pic.twitter.com/L13WgjUeKG
— 吉谷光平 (@kakikurage) 2016年3月26日
この漫画が出来たわけ
とはいえ連載を抱えている
漫画家さんがこういった
漫画を描いたきっかけ
気になっちゃいませんか?
インタビューによると
1日でフォロワーが7000人も増えたという今回の投稿。きっかけについて、吉谷さんは「こういう上司がいてほしい、という思いがあったのと、かっこいいオッサンを描きたかったんです」と話します。
引用元:http://news.livedoor.com/article/detail/14031457/
確かに格好いいオッサンで
おっさんも嫉妬(笑)
吉谷光平さんのアップされている
漫画を見てみると
格好いいけどかわいい意味で
ちょっと残念なイケメン表現が
上手いように感じましたね。
イケメンの残念なとこ、というかカワイイとこが好きなので、今後課長にもそーゆーとこ出してもらいたいとおもってます(^。^)
— 吉谷光平 (@kakikurage) 2017年12月13日
今後も見たくなりますが
連載抱えている漫画家さんが
そう頻繁にアップするのは
難しいと思います。
今時の若いモンはオジサンの話もネタはあるけど描く時間あんまないから、空いた時にちまちま描きます、、、!
— 吉谷光平 (@kakikurage) 2017年12月13日
いや、ホント
無理しない程度に
描いていただけたら
我々としても幸いです。
オッサン課長が理想の上司すぎ
こんな上司いないだろう
とは本人も思っていたそうで。
ツイッターで寄せられた反応は、「こんな上司がほしい」というものがほとんどだったそうですが、「うちの上司です」「こういう人います」といったコメントも1割ほどあったといいます。
「予想外で驚きました。でも、本当にいるんだと思うとうれしいし、うらやましいですね」
引用元:http://news.livedoor.com/article/detail/14031457/
しかしまあ、本当にいるなら
エピソードを紹介して
最後に麦田さんのリアクションを
して欲しいところ。
なんて思っていたら、
吉谷光平さんが自由に使ってください
と提供してくれている
麦田さんの素材があるので
いろんなエピソードを
量産できそうですね。
もしステキな課長がいて叫びたくなったらご自由に使ってください麦ちゃん pic.twitter.com/Na9ZUg6p8B
— 吉谷光平 (@kakikurage) 2017年12月14日
#オッサン課長 とかで
流行って欲しいと
思う上司にはならない
おっさんなのでした。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。