銅閣寺はあるって知ってた?場所や御朱印は?特別公開っていつ?

スポンサーリンク

日本

金、銀とくれば銅と答える私。
そういえば銅閣寺はあるって
知ってましたか?

ここ何年かで知名度も
上がってきたと思うのですが
場所やアクセスの情報
御朱印特別公開に関しても
調べてみましたよ。

意外にも歴史上でも
知名度と人気がある人物の
お墓があったり
調べていくと非常に
興味が出てくる場所でもあります。

うーん、自由に旅行に
いける暮らしがしたいのです。

スポンサーリンク

金閣寺、銀閣寺……銅閣寺はあるの?

金閣寺、銀閣寺、では
銅閣寺はある?ない?どっち?
銅閣寺はあります。

文字変換でも金閣寺、銀閣寺は
一発で変換できるのですが
銅閣寺は私の環境では出来ません。
知名度が悲しい。……

競技などで金銀銅というように
金と銀があるなら銅もあっても
おかしくないよね?と
思った方は多いはず。

大雲院(だいうんいん)の通称が銅閣寺

京都市東山区にある浄土宗系単立寺院で
阿弥陀如来を本尊とする大雲院、
その伽藍(がらん)の中に『祇園閣』があり
『祇園閣』こそが銅閣寺と呼ばれているのです。

伽藍(がらん)……
寺社仏閣の建物の総称

元々は大倉財閥の設立者である
大倉喜八郎が別邸とし建てた
『真葛荘』の1部です。

大倉喜八郎が金閣、銀閣に次ぐ
銅閣として屋根を銅板葺きで
作ったことからそう呼ばれています

面白いのが1972年に大雲院が
移転してきたのですが、
その時に伽藍の一部となりました。

この大雲院は、移転するたびに
その土地にある建物を
吸収して伽藍にしているのが
面白いと感じます。

1997年12月12日に国の
登録有形文化財に登録されてますが
知名度が低いのは基本的には
非公開となっているからでしょう。

一般公開されたとしても
境内の内部は撮影禁止となっていて
情報が出回ることもありません

金閣寺や銀閣寺も正式名称では無い

そもそも金閣寺や銀閣寺というのは
どちらも通称であり正式名称では
ないのですよね。

金閣寺は『北山殿鹿苑寺(ろくおんじ)』
銀閣寺は『東山慈照寺(じしょうじ)』
セットで扱われることもありますが
特に近くというわけでもなく
7キロほど距離も離れています。

かつてテレビ番組のクイズで
「金閣・銀閣だけでなく
銅閣も存在する?」という
出題がされました。

その時の答えは
「存在しない」であったため
あわや炎上という騒ぎに。

答えの根拠がなかったのが
最大の炎上要因なのですが
「室町時代に金閣、銀閣以外にも
銅閣が存在した?」
だったら良かったんですよね。

これなら引っ掛け部分もあって
クイズや感心できる内容として
バラエティが成立したのでは?
なんて私は考えちゃいますけど。

銅閣寺の場所やアクセスは?

祇園から近かったのか
知ってたら外観だけでも
眺めに行ったのに orz

住所:京都市東山区祇園町南側594-1
アクセス:市バス「祇園」下車、徒歩5分
京都市東山区祇園町南側594-1

こぼれ話

大雲院は織田信長の息子
信忠の菩提寺として建てられました
大雲院という寺院名は、
信忠の法名からつけられたものです。

他にも境内墓地には
石川五右衛門の墓があるそうですよ

特別公開の時には墓地の
石川五右衛門の墓所や
織田信長らの慰霊碑の参拝もでき、
チャンスがあるなら訪れてみたいですね。

銅閣寺の御朱印はある?

こちらは調べると
たくさん出てくるのですが
皆さんやはり特別公開時の
限定の書置きであったりを
貰っているようですね。

上からも写真撮影ダメなんですね
と思ったのですが
よくよく考えると上からだと
伽藍撮影しまくれちゃうので
そりゃダメにきまってますよね。

自分達は旅の思い出で
画像をアップしていたとしても
悪い人達からすると
進入するための資料
ありがとうございます案件。

こういう厳しい所があっても
私はそれはそれで
味だと思うんだけどなぁ。

銅閣寺の特別公開はいつ?

調べたら今年2017年の夏の公開が
終わってるのでその次以降ですかね?

ちなみに2017年はこんな感じでした。

平成29年7月8日(土)~9月30日(土)
10:00~16:00(受付終了)

私が個人的にびっくりしたのは
上述のように期間が長いこと。

てっきり特定日にしかやっていない
そんな風に思っていたので
意外と長いじゃん!とか
これならその内チャンスありそう!
なんて思っちゃいました。

ではそのチャンスを
どうやってチェックするのかというと
こちらを見ましょう。

京都市観光協会の公式ページです。京都市観光協会(DMO KYOTO)は行政をはじめ各事業者との連携のもと、京都の観光振興を積極的に推進していきます。

特別公開は1年中、
色んな所で持ちまわりみたいに
やってる模様。

京都って楽しもうと思うと
意外と行くべき所がたくさんあって
網羅するのが大変ですよね。

学生の時は奈良・京都なら
夢の国に遊びに行きたいと
そんな風に思ったこともありましたが
おっさんになったからか、
寺社仏閣のあの雰囲気が
なんだか落ち着くんですよ

金閣、銀閣ときて銅閣寺
チャンスがあるなら1日で周って
個人的にニヤニヤしたいものです。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする