日本郵便の集荷サービスが廃止って本当?情報はどこにあるの?

スポンサーリンク

日本郵便の集荷サービスが
廃止になるというニュース
そんなに人手が足りないのかと
ビックリしました。

が、複数のソースを調べると
媒体によっては大事な言葉が
抜けているものが……。

気になるのは全部が廃止なのか
それとも一部なのかですが
その辺の根拠となるような
情報が欲しいですよね。

配送業界ってまだまだ色々と
大変なんだなぁと思いつつ
ネット通販がやめられない。

サービスの縮小に関しては
色々と同情的な目線で
見てしまう私です。

スポンサーリンク

日本郵便の集荷サービスが廃止って本当?

媒体によっては集荷廃止で
後は推測という媒体もある中
比較的情報がきちんとしているとこは
ちゃんと法人って書いてある

書いてないところは意図的に
法人という文字を抜かしてるか
又聞きで記事を書いてるっぽい。

日本郵便が、はがきや封書などの郵便物について6月末法人向けの集荷サービスを廃止する方針を固めたことが11日、分かった。宅配便「ゆうパック」など小包の集荷は継続する。
引用元:https://www.sankeibiz.jp/business/news/180512/bsj1805120500002-n1.htm

これをソースに劣化させて
集荷廃止、人手不足
だけで記事を作られると
全部のサービスが廃止に
誤解されると思うわけで。

なのですっきりまとめると
廃止するもの:はがきや封書など
対象:法人向け
ということですね。

しかも法人も全部ではなく
小包の集荷は継続するとのこと。

人手不足による繁忙期の
配達遅延を防ぐために
今の内に人員を削減するのが
目的とされています。

しかし、宅配便の集荷は
継続するのであれば
ついでに郵便物も
集荷してくれそうな気が

あくまで郵便物のみの場合、
法人向けの集荷は行わない
ということなのでしょうかね。

日本郵便のHPには情報がない

本当かなと思って日本郵便の
公式HPを見に行きましたが
特に廃止するというような
情報は見つかりませんでした。
※執筆時点のことです。

一応それに近いのは
大量の郵便物を差し出す場合
以前よりも時間を貰うと
2018年3月に公示してますが
さすがに関連付けるのは無理かな。

しかも元々この情報は
法人顧客向けの通知書である
「郵便物の集荷見直し等に
ついてのお知らせ(お願い)」
という通知文書によるもの。

期限は6月30日で
今後の対応などの情報もなく
さらに法人向けという情報が
抜けている媒体があるために
結果余計に混乱している状態に。

WEB集荷サービスなども
特に変わりがないようですし
個人向けは関係がないのか。

もしくはその郵便局単位で
やっていることだから
日本郵便全体での公表は
行われていないのか?

少なくとも人手不足は
深刻であると以前に
報道で流れてます

それもあってよりいっそう
集荷廃止に信憑性を
感じる人も多かったのでしょう。

日本郵便の人手不足は深刻?

人手不足なのは様々な
日本郵便の方針からも明らか

お中元の集荷の終了時期の
前倒しなど遅延を防ぐために
色々とやっているのは確かで
値上げもその一環ですよね。

単に人員を確保するだけの
値上げだけでなく、
人的コストを減らすための
値下げとセットなのが
余計に人手不足をうかがわせます。

「ゆうパックのサービス改善と
運賃改定等のお知らせ」
によると2018年3月から
ゆうパックの運賃が値上げ。

しかし新たなサービス
Web 決済型ゆうパックにより
利用者によっては実質的な
値引きも行われています。

※Web 決済型ゆうパック
基本運賃:-180円
継続利用:10%引き(年10件利用)
郵便局受取:ー100円

事前にWEBで予約して
クレジットカードなどで決済し
受付の業務を減らす。

さらに郵便局まで受け取りに
足を運ぶ事での割り引き。

内外の人的コストを
値引きで減らしたいというのが
物凄くわかりやすいわけで。

でもなー配送業者とか
やりたくないのもわかる。

100人のうちの1人だけでも
クレーマーがいるだけで
やる気がなくなるのはわかる。

そしてクレーマーに限って
ヘビーユーザーだったりするから
成り手が減ってしまうのも
やはりわかってしまう。

ロボット化すればいい

トラックで運ぶのに人間を使い
自宅へ届けるのはロボットが
すればいいんじゃない?
というアイディア。

都市部ならありだと思いますし
実際にホテルなどではロボットが
デリバリーサービスをするような
そんなホテルも出てきてます。

ロボット化してしまうであろう
業界って多々ありますが
開発費用よりも目先の
人的コスト減少のほうが
大事なようなので難しいかな。

やっぱ国営の方がよかったんじゃ

何故か人気があった小泉元首相が
一番やりたかった郵政民営化。

例えば人口の少ない過疎化や
高齢化が進んだ地域に対して
利益度外視でサービスを
提供できたのは国営だったから

それが民営化によって
競争しなきゃいけなくなった。
って政治の話になっちゃいましたね。

個人的には人手不足が解消とか
外国から人手を持ってこないと
無理だと思います。

だけれども移民政策は
ぶっちゃけ下策というのが
私の考えなのでなし。

やはり人間がやっていることを
ロボットなどで自動化して
空いた人手を回すのが
一番スマートではないかと。

私の地域で配達をしてくれる人は
どの配送会社の人達も
皆、真面目でいい人です。

人手を増やしたとしても
そういう人達が増えるとは
限らないわけで。

今回は日本郵便の”法人向けの
郵便物”の集荷廃止という報道でした。

効率化をはかったわけではなく
単にサービスの終了で
窓口が忙しくなるだけじゃ?
と思っちゃいますよね。

大企業のそういった郵便物を
出したりする部署の方や
内部の人の本音を聞いてみたい。

結局私の意見なんて
外野で騒いでるだけですからね。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする