ニラとスイセンの見分け方!断面・切り口や味・匂いの違いは?

スポンサーリンク

ニラ

ニラスイセンの葉は、
知らない人が見たら
わからないほど似ています。

スイセンは有毒で中毒事故も
起きているので間違えたら大変です。

断面・切り口味・匂い
違いなどをまとめました。

知っておくことは不幸な事故を
防ぐことにもなりますよ。

知識として是非ご覧ください。

私もニラが大好きなので
ちょっとゾクってしました。

絶対迂闊に外では口にしないぞ!

スポンサーリンク

ニラとスイセンの見分け方が必要?

これ見た目だけだと知らないと
わからない可能性のほうが高いです。

まずニラとスイセンが似ていると知ることで
もしかして?と疑問に思うことができ、
それが実際に事故回避に繋がります。

そして厄介なことに自然に生えている
ニラとスイセンは混じって
同じ場所に生息している場合があるようです。

「あ、ニラだ!今日の食材にしよう!」

などと、山菜と同じ感覚で
持ち帰ってみると食中毒
ということは現在でも普通に起きています。

ニラとスイセンは断面や切り口で見分ける?

ニラとスイセンは断面切り口
見分けることができるか?

これは細かく見れば可能ですが
止めた方がいいでしょう。

何しろ比べて観察しても
言われて気がつくような感じの
違いしかありません。

ですが、もっと簡単な見た目の違いが!

しかも切らなくてもOK

ニラとスイセンを比べた時
見た目で大きく異なるのは株元の茎です。

九条ネギみたいな根元まで細いのがニラ

長葱や白ネギのように根元が太いのがスイセン

どうでしょうか?イメージが沸きましたか?

こういった見分け方の違いがあるので
葉だけ切って収穫するのは
止めた方が見分けるのも楽ですね。

ニラとスイセンは味や匂いに違いは?

ニラとスイセンの見分け方として
もっとわかりやすい違いがありまして
それは匂いです。

ニラはご存知だとして、スイセンですが
普通に葉っぱの青臭い味しかしないそうです。

とはいえ、スイセンを見分ける為に
口にして中毒を起こすのは本末転倒

わかりやすいとされているのは匂いですね!

ニラは切り刻むと、あのニンニクのような
(私にとっては)食欲をそそる匂いがしますが
スイセンにはその匂いはありません

傷をつけて、しばらく待ってから
あの匂いがあればニラ
なければスイセンといった風に
見分けるといいですね!

見た目での見分け方に自信がなくとも
こちらの方法でしたら
鼻が詰まってるなどしていない限りは
見分けがつくと思います。

ニラとスイセンの事故回避で一番なのは……

ニラとスイセンでの事故を回避する一番の方法は
迷ったら口にしない
これに尽きると思います。

山菜採りなどをしていると、
楽しくなって知っている形のものを
どんどんと収穫するのですが
結果として食中毒も増えるのですよね。

家庭で植えるにしても明確に離して植えるなど
工夫が必要になります。

怪しければ手を出さないのが一番ですが、
いざ判別となった時には
この記事のことをどうか思い出してください。

思い出さなくともスイセンの可能性
これがあることだけは忘れずに!

私も忘れないようにしよう。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする