間々田佳子の年齢は?顔ヨガ本はどれがいい?最新作も紹介!

スポンサーリンク

ヨガ

小顔・若顔・幸せ顔を目指す
顔ヨガのインストラクター間々田佳子さん。

若々しく見えますがその年齢は実は?

はじめてみたいけど
顔ヨガ本はどれがいいの?
ちょっと変り種である本の最新作も紹介!

真面目にやるとかなりきつくないですか、これ。

スポンサーリンク

間々田佳子さんの年齢やプロフィール

アルゼンチンタンゴダンサー&講師と
紹介されつつも世間の認識は
すっかり顔ヨガの先生である間々田佳子さん。

名前:間々田佳子(ままだ よしこ)
生年月日:1972年5月14日
年齢:44歳(執筆時)

年齢を聞いても私はあまりビックリしませんでした
というのも元々パッと見たときに
年齢が不詳といった感じだったんですよね。

若いのかお年なのかよくわからないと。

もしかしたらそれが若々しいということなのか
エネルギッシュな感じはわかるんですけども。

後は顔のアップが多くて小顔の判断が難しい。

顔ヨガ講師ということで
そんなに頻繁に教室を開いているのか
気になって調べてみました。

直近だとすでに予約がいっぱいになっていて
レッスンを受けるのが困難な印象。

グループレッスンだと1時間で5,000円
プライベートレッスンは
90分:18,000円
60分:13,000円
でこちらも予約が困難。

グループレッスンは場合によっては
他の顔ヨガインストラクターに
変更の場合もあるようです。

直接指導を受けるのは
現在は難しくなっているみたいですね。

間々田佳子さんの顔ヨガ

間々田佳子さんによると
「顔ヨガとは顔の筋トレ」
だそうです。

顔を動かすことで表情筋を鍛えて
小顔・若顔・しあわせ顔を目指すという
考え方で広まっています。

小顔というよりも、表情が豊かになる
笑顔が素敵になるという点が
いいなーと思うんですよ。

現代人は無理して笑っているか
むしろ逆に全く表情がなくなっていませんか?

私もパソコンに向かっているとついつい
無表情になってしまうので
こうやってブログの記事中にフザけてみたりして
ちょっとクスって笑ってみたりします。
※この記事ではふざけてないですよ、ホントですよ

そういったことを意識的に出来ない人は
年齢を重ねるにつれて
一気に老けて見えてしまうのでしょうね。

むすっとしたお婆さんよりも
いつもニコニコのお婆さんのほうが
若々しく感じるのはそこだと思います。

間々田佳子さんの顔ヨガ本どれがいい?

どれでもいいんじゃないのかなーと
いや、そんなにないだろうと探してみたら
思ったよりも本出しているんですね。

間々田佳子さんの本の中でも
どれがいいのかとお悩みの方に
参考として評判が良いものをご紹介します。

間々田佳子の顔ヨガで即たるみ上げ&小顔

講座を受講される方の殆どが気にしているという
”たるみ”対策と”小顔”に影響があるポーズを収録。

間々田佳子の顔ヨガでアンチエイジング

お風呂で10秒という手軽さが魅力。
どんな運動もすぐに止めてしまう方に(笑)

顔ヨガ講師・間々田佳子のみんなの顔体操
小顔・若顔・幸せになる!
ピアノ伴奏で楽しく続く。

DVD付きなので、どうすればいいか
一緒にやっていけばいいのが魅力ですが
一回が長くなるので続けるのは難しいかも。

間々田佳子さんの最新本は……あれ?

ネタが尽きてきたのか
それとも10秒ですらやらない人が多いのか
さらに手軽な方向へとシフト。

その名も顔ヨガテープ

あれ?それってモノマネでよくみる
アレと違うんですかね!?

一応これが一番新しいです。
メソッド自体は一度作れば
大幅な変更は無いですから
納得と言えば納得ですけど。

貼るだけなら確かに楽ですが
普通に顔を動かした方が
良い気はしますね。

顔ヨガがどうなのか気になる方は

間々田佳子さんが出演するTVを
チェックしてみるのがいいかと。

執筆時点で出演するのがわかっているのは
2017年4月23日の『林先生が驚く 初耳学!』

さすがに皆で色んな人が試すでしょうし
どうなのかはわかるはず。

ダメそうなら林先生もツッコミを入れるでしょう
わかりやすいんじゃないでしょうか。

私個人は顔ヨガという1つのことではなく
顔を動かすことについては賛成ですね。

動かさないと本当に
固まってしまったかのように
とっさのリアクションが薄くなっちゃいます。

年齢のせいにするのは簡単ですが
悪い印象よりかは
いい印象を持ってもらいたい。

その手段の一つとして
気分転換代わりの短い時間で出来るなら
そりゃいいじゃん!ってなるわけですよ。

賛否両論あると思いますが
最後の判断は自分でどうぞ!

お読みいただきありがとうございました。

顔つりそう(涙)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする